ヤバい経済学

ヤバい経済学 ─悪ガキ教授が世の裏側を探検する

ヤバい経済学 ─悪ガキ教授が世の裏側を探検する

id:jumping_indian氏のオススメで読んでみた。
キーワードは「インセンティブ」。つまり、「誘因」。人が何かをするのはこの「インセンティブ」がどう働くかということにかかってくる。

で、「何か」っていうのは、悪いことだったりする。たとえば、ベーグルを無人販売すると9割程度の人はちゃんとカゴに代金を入れていくが、残りの1割は誤魔化す。で、これが天気が悪いとか、何かプレッシャーがかかるとかいう日だと、誤魔化すやつが増える。「気分を害される」ことが引き金(インセンティブ)になっている、とか最初のほうはそういう話。

明記はしてないんだが、どうも「人間なんてみんなドロボーだ。ちょっとしたことで道徳観念なんてすぐふっとぶぜ」とか言う勢い。
まぁ、この手の書籍にはよくあるツカミで、特に翻訳書だと、なんか違和感がありつつもキライじゃなく読んでる(いかにも外人が書いたくさいし)。

それに、まぁ、話半分にしても結構説得力もあり、後半を読み進める動機は十分だ。

で、後半も読んだ・・・・・・・ちくしょう。人間なんてみんなドロボーだ!