2008-02-01から1ヶ月間の記事一覧

青葉台

風はあるものの気温は高め。 職場近くの公園では白梅と紅梅が咲いていました(´▽`)ハルダー 旅立つ日が近いのでしょうか、オスのジョウビタキが日ごとにまるまると太って、長い旅の準備を着々と進めているようです。 彼が旅立ったら、入れ替わりで本格的な…

青葉台

風はやや強めですが、日差しは暖かい日でした。少なくとも日中は。 「もっと働け、クズ」 東京都に男性被害のDV被害相談続々 http://sankei.jp.msn.com/life/body/080227/bdy0802271822008-n1.htm 主に配偶者からの暴力「ドメスティック・バイオレンス」(…

青葉台

強風ですが気温はそれほど下がってないかな? 夜にかけて寒くなるようですが。 やっと仕様が決まってきたと思ったら、今度はスケジュールがほかで遅れてて待ち仕事。 つか、待ってるだけだと遅れるだけなので手のつくところは進めているが・・・・・。待てど…

青葉台

晴れ間が出ていますが風が強く、天気は下り坂の予報です。 昼間の気温はほどほどに高いのですが、天気と共に気温も下がるとのこと。 帰宅して、仕込んでおいた鳥ハムをロースト。 あとコーヒー焼酎も飲んでみました。 ちょっと薄いかな?でも、焼酎のカドが…

渋谷

勤め先の近所に、動体センサー付きと思しき監視カメラを設置している建物があるのですが、今日、二羽のスズメがそのカメラ付近でちゅんちゅん。 すると、スズメの影かスズメの姿に反応したカメラがキョロキョロ。 カメキョロのスズチュンでいとおかし。 会社…

自宅

晴天でしたが風がやや強め。気温も低かったようです。写真は昨日の朝仕込んだ「コーヒー焼酎」。 ほんとは豆のまま漬け込むらしいのですが、時間がかかるので超荒挽きにして紙パックで漬けてみました。30時間超経過でこの色。香りはかなりコーヒー風味ですが…

自宅ベランダ

掃除、洗濯、塩豚/トリハムの仕込みなどで過ごしていると、晴れていたソラがぐんぐん暗くなって風も強くなり、なんだか寒くなってきました。 夕飯は、ごはんを炊いて、野菜中心のクリームスープ。 バターと生クリームを奢ってちょーリッチ(ただしカロリー…

青葉台

暖かい日が続きますが日曜はまた寒くなるとか。中国が北京五輪参加の選手団に「食材の持ち込みは認めない」とか。 ヤる気まんまんですな。もういっそ各競技ごとに「最後まで立ってたら優勝」ってルールでいいんじゃね? 早めに出たので早めに終業して帰宅。 …

青葉台

しばらく暖かい日が続きそうです。 風もいくらかぬるくて少しほっとする陽気でした。 今週は打ち合わせ祭りで都内ランチミーティングの2時間あとに同じところでまたミーティング。 ランチミーティングは呼んでない人が乱入してきたりハプニングもありました…

向ヶ丘遊園

夕べから冷えたらしく、どうも心持ちが悪いので、午後の打ち合わせのあと直帰で早退しました。 フロに入って部屋を温かくし、お茶粥と鮭と肉味噌で養生。夜にはずいぶん回復しました。 どうも先日からちょっと疲れ気味だったので、まぁいい休暇。 クルマをク…

青葉台

yukaんところでやってた取扱説明書メーカーをやってみた。 ドワさんの取扱説明書 ドワさんをご使用する際には以下のことに気を付けて下さい。 よきせずに大音量を発することがありますので、ご注意下さい。 ごくまれに、数秒間ほど反応がなくなることがあり…

渋谷

寒い日が続きます。 午後から都内打ち合わせで風が冷たい中を新橋まで。 なんか一向に仕様が決まらないのは気のせいか・・・・

D&D3.5e「〈白羽山〉を中心にした連続企画:《白羽山(2)》」

前回はここ。 魔法使いに奪われた3つのレガシー・ウェポンの奪還(依頼品はそのうちの1つ)が任務。すでに1つは「なんらかの理由*1」により奪還不可能となっていたが、不幸中の幸いで失われたのは依頼品ではなかったので2つ目と3つ目を目指す。 “ルールは「D…

座間

今日は『白羽山』のキャンペーン第3回目。 もろもろお疲れ様でした。 いやー、きつかったーwwwww 次回は3月30日で、ようやく上級クラスに突入です。 詳細は後日。

祖師ヶ谷大蔵

風は少し冷たいのですがいい天気でした。 散髪に行って買い物をしてきました。 気持ちよくばっさり切ってきましたよ。なんだかだらーっと過ごして、晩御飯は酸辣湯を作ってみました。 豆板醤と黒酢のからすっぱいスープ。豆腐ときのこの具をたっぷり。

神田

取材で神田。 駅から徒歩六分のところを余裕もって25分前に駅に着くが、迷ってぎりぎりで滑り込み。 そのほか、なんかもういろいろとトホホな感じでした。夜は仕事を切り上げて、久しぶりに梅が丘で一杯ひっかけて帰りました。 焼酎出しのコーヒーがうまかっ…

青葉台

気温は低いのですが風はあまりなく、昼間は穏やかで夜もそれほど寒い気はしませんでした。バレンタインデーですが、会社には女性が少なく、女性がグループ購入した義理チョコを代表者(?)が配ってまわってお礼を言うという儀式で終了。 恋愛関係なくプレゼ…

青葉台

強い北風に吹き転がされるように木々の間を抜けていくと、そこには雪のように白い壁と、氷のように透明な大きな窓のある館が建っていた。白い壁がはね返す冬の日差しが冷たい風で感覚を無くした僕の頬をわずかに暖め、僕がまぶしさに目を細めながらその建物…

あー、朝から急な打ち合わせとかですっかりソラを撮るタイミングを逃してしまいました。 都内打ち合わせ行ったり資料作ったりでばたばた。 社内でたちの悪い風邪が抜けない人が居たりですが、この雪の多い気候が合ってるのか体調は良い感じ。お昼のコンビニ…

自宅ベランダ

気温もあがって穏やかな日でした。まぁ、朝から順調にモンハンでしたが。『らき☆すた』の世界にドナルド達が遊びにきました【完全版】 - ニコニコ動画

自宅ベランダ

夕べの大雪とはうって変わっての晴れ。 気温も高めで積もってた雪がすごい勢いで溶けてました。 午前中は屋根から大雨のように溶けた雪が流れていました。 出かけようかと思っていましたが、足元が悪そうなのでおっくうになってヒキコモリ。 さすがにチョコ…

向ヶ丘遊園

写真は午前中のものでまだ曇ってただけのソラですが、夕方あたりからみぞれ→雪に。 いとこ夫妻を招いてチョコフォンデュをやりました。 さすがに甘くて飽きてはきますが、それでも板チョコ一枚分くらいはなんとか。 さて。次の挑戦者を募りますよ。 まだチョ…

今日は少し遅めで打ち合わせ直行しました。 各駅停車とかでのんびり。それでも40分以上早く到着して座ってiPodで動画とか閲覧。 たまった録画が見られるので便利、便利。 「墓場鬼太郎」いいなぁ。

青葉台

おっかしいなぁ。 今期の計画を今期に立てて、納期も今期でいまだに関係者で企画内容のコンセンサスとれてないってのはなぁ。。。。まぁ、仕事なんて理不尽はつき物か。

青葉台

朝から小雪がちらつき、積もらないがほぼ一日降ってました。 6:30起きで打ち合わせ直行。 夜も社内会議。喫煙。もうもう。悶絶。 気分が悪くなる。帰宅。交差点。喫煙。悶絶。 迂回。迂回先の路地。喫煙。悶絶。

青葉台

道の雪はだいぶ溶けて足元はもう大丈夫ですが、植え込みのような日陰にはまだ雪が残っています。近所の子供が作ったと思しき笑った顔の雪だるまは、昨日の時点で笑いながら崩れかかってましたが、今朝はすっかり泥雪の塊になってしまいました。 小田急線が大…

青葉台

雪が凍って道路がアイスバーン。 出勤時にうちのまえの坂がつるつるで困りました。 朝は鉄道のダイヤが乱れていましたが、いつもの時間にいったら15分遅れの電車が来ていてそれに乗って結局いつもどおりの出社。日が差して道路の氷も解けていましたが、夜は…

自宅ベランダ

雪やこんこん。おかげで、というか予定通り今日は引きこもり。モンハン三昧。 東急電鉄が発行しているフリーペーパーで、「SALUS」という雑誌があるのですが、これがなかなかいい出来です。 紙面構成なんかもまぁセレブぽくまとまってて、インタビュー…

自宅ベランダ

iPodでFMラジオが聞ける Radio Remote ですが、先月末頃のファームのバージョンアップで、不具合が修正されていました。ラジオの地域設定を都度しなおさなければ聞けなかったのが、「ラジオ」メニューを選択すると、ちゃんと聞けるようになっています。 つ…

青葉台

早起きは苦にならないけど目が覚めて布団から出るのがつらいー。 家で軽く食事を済ます際などに、味噌汁にゆでたそばをぶち込んで食べていました。 汁を残さずに食べ切るので洗うときに面倒もないし。しかし、先日、ちょっとカツオだしを奢った汁を使って七…