酒税法

まぁ、色んな税金があって、納得いくものいかないものもぞろぞろあるわけで。

なんで個人で飲むささやかな酒が作れないのか、とかいうのはまぁ百歩譲ってのんべぇの理屈として

カーレースに酒税2000万円、エタノール燃料使用で
http://www.yomiuri.co.jp/sports/etc/news/20070210i501.htm?from=main5

インディーズレースの燃料に、水消火できるエタノール燃料(環境も考えて植物系らしい)を採用しているのだが、日本国内だとアルコール濃度に課税するので、酒税がかかるという話し。

アメリカでは2%のガソリンを混ぜて「飲めなくして」これを回避、つってるので、飲めるか飲めないかが基準ぽい。

日本でも、もちろん飲用に適さない場合は酒税はかからんのだが*1、90%以上のエチルアルコールは「酒」だそうだ。

バカだ。アホだ

工業用のアルコールに魂がないとは言わないが、酒の風味や品質に、作り手がどれだけの英知と努力を傾けてきたか。また、今もどれだけそれに腐心しているか、体験者としては想像に難くない。


それを、アルコール濃度が高いから税金とるって、役人に飲ませる酒はねーよ。どうぞ好きなだけ醸造アルコール(サトウキビとかから作る95%以上のエチル)に氷ぶっこんでよっぱらっててください。オマエに飲ませる酒はない


先日、器具消毒用*2に消毒用アルコールを購入したらやたら高くてびっくりした。つっても500mlで1000円くらいだけど。
燃料用アルコールは安かった記憶があったので、なんでだろう?とか思っていたが、調べてみると、どうやら「酒税」がかかっているらしい。。。。


酔っ払いが文化とは言わないが、酒造りは立派な文化だ。クソも味噌もいっしょにしたような酒税法は、キチガイ並みにおかしい。酔っ払ったやつが作った税法じゃないだろうな・・・・*3

*1:じゃないとメチルにも酒税がかかる。メチルだって飲む人は居るが

*2:え?別に何かを発酵させるためとかじゃなく、わしはもともと衛生的な人間ですよ?

*3:戦争の資金調達のためなんだが。もともと。もちろん戦後に何度か改訂されてるケド