青葉台

Dowa2009-02-23

家を出て、駅までの交差点の信号待ちでタバコ臭くてその人が渡った方とは道路をはさんで反対側の歩道(ちょっと遠回り)を選んで歩いたらそっちでも別のタバコが臭くて、駅前でまたタバコ臭くて、改札入って電車乗ったらタバコ臭いやつが隣に来て、ちょっと臭いが着いてるくらいならまだしも、絶対直前まで吸ってた臭いで、たまらず手ぬぐいで鼻を押さえて我慢して、乗り換え駅のホームで一息ついたらタバコ臭くて見回したら、ホーム近くの踏み切りで煙が上がってて、踏み切りから離れつつ来た電車に乗って職場近くの駅について駅を出たらさっそくタバコ臭くて歩調を緩めて距離をあけようとしたら後ろから臭いのがやってきて、分かれ道でそいつらが曲がった方とは反対方向(当然回り道)に曲がって歩いたらまたタバコ臭くいのが前から来て、歩道の端を歩いてかわしつつ交差点で信号待ちしたら後ろのコンビニの入り口で吸ってるのが居てタバコ臭くて、車道ぎりぎりまで寄って臭いのかわしてたら、信号待ちのスクーターの人がタバコ吸い始めて、ようやく信号が変って渡ったら向こうから臭いのが来て、やっと会社について一仕事し、お昼は一般の会社とちょっとずらした時間に買い物に出るのだけどやっぱり何回かはタバコ臭い。

で、これを帰りも繰り返すし、帰りがちょっと遅いとタバコの臭いをぷんぷんさせたのがたくさん電車に乗ってきてよりひどくなる。

たばこは「自動消火型」だけに=山火事で規制の動き加速−豪
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2009022300026

 【シドニー23日時事】オーストラリア南東部に大きな被害をもたらした山火事を受け、同国内で販売されるたばこが、一定の時間がたつと自動的に火が消えるタイプだけに規制されそうだ。

ちゃんと火を消す人は消す(つか、その辺に捨てない)。
こんなタバコ作ったら「どうせ消えるのでどこに捨ててもいいや」というアホが増えてよりひどい状況になるだけ。

便利で手軽になればなるほどマナーが欠けていく。

全部が使い捨ての紙巻タバコと使い捨てでいつでも火がつく100円ライターがバカを増やしたいい見本。

タバコを規制できないならライターを規制すればいいと思うよ。
吸っていい場所でしか火をつけられなくすればいい。人口密集地で火を持ち歩く必要はどこにもない。


コメントからセルフパロディ。何種類わかるかな?www
スタートボタン押して、駅までの交差点の信号待ちでパラシュート*1受けて、その人が落ちてきた方とは道路をはさんで反対側の歩道(ちょっと遠回り)を選んで歩いたらそっちでも別のパラシュートが落ちてきて、駅前で大ダコの触手*2を避けて、改札入って電車乗ったらライオンが隣に来て、ちょっと怖いくらいならまだしも、絶対喰われるので、たまらずスイッチを押して檻に閉じ込めて*3、乗り換え駅のホームで一息ついたら子供が穴に落ちるので見回したら、マンホールが開いているのでふたをしつつ*4来た電車に乗って職場近くの駅について駅を出たらさっそくドラキュラが襲ってきて歩調を緩めて距離をあけようとしたら後ろから半漁人が襲ってきて*5、分かれ道でそいつらが曲がった方とは反対方向(当然回り道)に曲がって歩いたらオイルが上から落ちてきて、歩道を歩いてバケツにオイルを受けつつ*6交差点で信号待ちしたら後ろのコンビニほうでスパナが降って来て危なくて、車道ぎりぎりまで寄ってスパナをかわしてたら、信号待ちのスクーターのほうからかなづちが落ちてきて*7、ようやく信号が変わって渡ったら燃えるビルの上から人が落ちてきたので受け止めて救急車に乗せて*8、やっと会社について一仕事し、お昼は一般の会社とちょっとずらした時間に買い物に出るのだけどやっぱり何回かはオリーブが投げる物をキャッチする*9

で、これを帰りも繰り返すし、得点がちょっと高いと樽をぶんぶんとたくさん投げるゴリラが調子に乗ってきて*10よりひどくなる。

*1:『パラシュート』

*2:『オクトパス』

*3:『ライオン』

*4:『マンホール』

*5:『モンスターパニック』

*6:『オイルパニック』

*7:『ヘルメット』

*8:『ファイアー』

*9:『ポパイ』

*10:ドンキーコング