神泉

Dowa2011-03-23

天気は回復し、気温も少し上がった気がします。
寝床の向きを変えてみました。というか寝床は変えずに寝る方向を頭と足で逆に。

窓のほうを頭にして寝ていたのですが、どうも肩口が冷える気がしたので窓のほうを足にしてみました。
頭が階段の下なので、なんかちょっと落ち着かない気がしなくもありませんが、わしが寝てるときに階段を使うのはせいぜいゆかくらいだからまぁよし。

寝入りはなんだか慣れなくて寝付きは悪かったように思いますが、肩口の冷えは解消された・・・・ような気がします。


計画停電が不公平だというニュースが出ていました。
一部を除く都内23区では停電は実施されず、都下や近郊で実施される不公平さがあるというもの。

停電の区分けのグループ内でも停電するところとされるところがあり、その理由は明示されません。


停電するよりしないほうがいいに決まっているのですが、停電するかどうかは結構直前でないとわからなかったり調べにくかったりするので、予定が立たないという点ではもう少しなんとかならないものかとは思います。贅沢かもしれませんが。


たとえば、昨夜はゆかの自宅のある住所が夜に停電する予定だったのでうちで泊まっていったのですが、結局、部屋のほうは停電しなかったとか。

こういった不具合を受けてか、東京電力は現在の区分けをさらに細かく分けて計画停電の整備を進めるようです。あとはもう少し長期の停電計画を出してもらうことかなぁ。
個人レベルなら部屋の掃除をするタイミングを逸するくらいで済みますが、工場のラインなどは長期の予定がわからないと生産性に大きく影響するでしょうし。

計画停電の対象にならない住所についてはある程度方針や根拠を出して欲しいものです。うちの近所は警察署があるからかなとは思っていますが定かならず。


まぁ、現場の人々はたいへんでしょうから一度に全部を解決できなくても仕方ありませんし、ある程度長期が見込まれる計画停電ですから段々に整備してもらえればと思います。