府中

金曜にひさびさの仲間内と飲みがあったのですが、ここの面子は喫煙者が多く、4時間ほどタバコまみれでした。

そしたらてきめんに翌日一日中、鼻が壊れた蛇口状態。
タバコの影響だけではないか知れませんがタバコがなければこんなに酷くはならないでしょう。


飲み屋で禁煙していけない理由はないと思うのですが、せめて排煙設備の義務化とか、吸う本数を減らす方策とか取ってもらえないものか。


タバコ吸わないでくれと言っても聴いてはもらえないだろうし、さすがにそう言えなません。
面子は違いますが、本数を減らすようにお願いしても減るのは最初だけで結局吸われます。

また、同席の人が吸わないか減らしてくれても隣の席でがんがん吸われたら結局タバコまみれになります。


東京オリンピックに向けて飲食店の禁煙化が進むという話もあるようですが、ほんと早くどうにかして欲しい。

一体なんだってこんなにも喫煙天国なんだか。

登戸

ある日のことです。
帰宅の通勤電車に乗ったんですよ。新宿から。急行に。

新宿を出た時にも車内はかなり混んでたんですが、代々木上原で大勢が乗車してきてね、ぎゅーっと身動きできなくなったんです。

ああ、満員電車だな。やだな、やだな、って思っていたらお尻のあたりにぐぐーっとカバンが押し付けられるんです。
でもね、足には圧迫感がなくて重心の上の方を押されるものだから前につんのめりそうになるわけですよ。わかります?


後ろを振り返りたいんですが、がっちり身動きができない。でもわかるんですよ。後ろに立ってるのは女だなー、って。

それで窓ガラスを見ると、暗くなった街が見えるガラスにあたしの後ろに立ってる女性の姿が見える。こぅ、髪が長くて背はそれほど高くないんだけど、俯いてるので顔がよくわからない。そんな女が肩掛けのカバンを前に下げて、すぅーっと立ってるんです。


そしたらその女性がカバンをグイグイ押し付けて来るんです。あたしのお尻の辺りに。
あーつらいな、やだな、って思ってるとね、どういう拍子かあたしの姿勢がそのカバンに腰掛けるようになっちゃったんです。

ああ、これはもう後ろの女があたしに、カバンに座れと言ってるんだ、やだな、怖いな、と思うけど一度崩れたらなかなか姿勢は戻らない。それで腰掛けてると後ろから女性の声で「うう、ううう」なんて呻き声が聞こえて来るんです。
ああ、これは何かまずいな、まずいな、と思うから心の中で「なんまいだぶ、なんまいだぶ」って繰り返すんだけど、そのうちにブルブルと小刻みに震え出すんです。腰掛けたカバンが。

ああ、これポルターガイストって奴かな、と思うけど足はすくむし力は入らないからますます座り込むんです。

そうすると後ろの呻き声はますます苦しそうに、恨みがましくなっていくし、ポルターガイスト現象は止まらないしね、ああ、これはまずいなまずいな、せめてカバンを手に下げるか網棚に置いて欲しいな、と思うんだけどもう声が出ない。

そしたらね、着いたんですよ。降りる駅に。
あたしは、ああ!ここだ!ここで降りないと座ったまま何処まで行くかわかったもんじゃない!と思ってね、必死で人混みを掻き分けてやっとの事で車両を降りたんです。


て、ふーっと後ろを振り返ると、まだ車内に立ってた女が、こう恨めしそぅーな顔であたしの方をじぃーっと見てるんですよ。

あたしはもう無我夢中で近所のスーパーに飛び込んでハッピーターンを買うと、急いでうちに帰ってそれを食べながら録画のアニメを見て、風呂に入ってさっぱりしてから寝ましたよ。

川崎

週末にセッションの予定があって、集合時間前に食事や買い物などしようと早目に家をでたのですが、参加者の1人が仕事が終わらなくて遅れそうと怪しい雲行きに。

目処が立たないなら流そうかという話も上がったのですが断続的な応答ではどうもなんとか参加したい様子。

結局、到着は夕方になり、さすがにセッションは流すことになり、本人も謝ることしきりでした。

我々はといえば、待ち時間でボードゲームを遊び、これはこれで楽しかったこともあり悪くは思わなかったのですが、ちょっと考えることがありました。

まず、この手の事態では、自分なら大抵は不参加にしてしまいます。
ゲームのセッションで、まぁシステムやキャンペーンか否かなどの条件にもよりますが、5分、10分の1人の遅刻なら進行には影響はありませんし、30分くらいでもその日の進行の誤差範囲内でしょう。

1時間程度であれば頭を下げて遅参しても、ゲームバランスとしては参加した方が良いかなとは思います。
しかし、2時間、3時間の遅刻となるとそこまでに無かった要素が突然入る影響は小さくなく、開始を遅らせたとしたら時間的な余裕がないか、シナリオ自体の変更も必要になるでしょう。遅れる時間がある程度判明しているならまだしも、どのくらい遅れるか不明瞭な場合はなおのことです。


ただ、こういったことは何度もの苦い経験で分かって来たことで、歴戦のゲーマーやマスターであれば1人や2人が何時間遅刻しようが滞りなく進行できる猛者も居るかもしれませんが、それが困難であることは身に染みているため、大抵はある程度のところで参加を断念する方が良いと判断するようになります。


加えて、ペーペーの社員や学生だった頃とは違い、大なり小なり仕事を任される立場になっていることや睡眠時間削って仕事と遊びができるほど体力的に無理が効かなくなって来ている悲しい現実もあります。


従って、ケイケンホウフなゲーマーとしては条件分岐的に「ん、不参加」「あ、流会」と結果を導くのが常となっていました。

もちろん、そこには遊べなくて残念だったり、準備したものが使えない歯がゆさなどもあるのですが、それは選択した結果についてくるものでした。


しかし、今回は「なんとしても遊ぶのだ。遊びたいのだ」という気持ちが断続的な応答からひしひしと伝わり、なんと言うか忘れてた情熱みたいなものに触れた気がしましたよ。


若さとか、経験が浅いゆえとか、そういうところに寄るところも大きいのでしょうけど、もっと貪欲かつ真摯に遊ぶ姿勢を持たないと、何のために働いてるのか、なんで生きてるのかって気がします。


たぶん、今後も条件分岐的な判断はして行くとは思いますが、そういう気持ちとか気概は忘れたくないものです。

自宅

職場の人間関係にあまり労力は割きたくない派です。
誰が誰を好きで嫌ってようが関係ないでしょ。仕事が片付けられれば、なんだって構わないと思うのですが。


しかしまぁ、そう考えない人も居ます。そう考えない人も居る以上、そうもいかない状況にも置かれるわけです。


なんだかんだで半年近く、職場で人間関係をこじらせた人たちがいます。
まぁわしに言わせればどっちもどっちで、「仕事なんだからそんなことでパーパー言うか?」てなところですが、当人たちはすれ違い、いがみ合い、決定的に決裂し合い、職場としてはどちらか一方しか残せないという状況になったわけです。


不本意ではありますが、一方が孤立し、辞めることになりました。

そこに至るまでには、孤立した方が孤立しなかった方に近かった人とも関係をこじらせ、結果、孤立しなかった方は「孤立していない側」となったのでパワーバランスが明確になり、「孤立していない側」の人たち複数に辞められるより、孤立したほうが辞めた方がダメージが少ないという至って単純な理由もあり、管理職としても選択の余地がない部分もありました。

まぁ、孤立した方はしたほうがで自業自得な部分もあるとは思います。


で、いざ辞める段になって、餞別を送るのをどうするかなどということが話題に出たわけです。


当然、辞める方は孤立して不本意や憤りを持って辞めるわけですし、(自業自得といういくらかの非はあるとしても)自分を追い込んだ「孤立しなかった側」の人たちから「餞別」なんか受け取れるわけがない、と思うのです。


それで、わしとしては職場からの餞別やらはなしにしようとしたのですが、「孤立しなかった」人たちは餞別を贈ろうと言い出したわけです。


よくもまぁそんな残酷で冷酷で残忍で無慈悲なことを思いつくものです。
わしも相当無神経なところはあると思いますが、こんな非道は思いもよりませんでした。

逆の立場ならどう思うでしょう。いろいろと思うところはあるでしょうが、無念や腹立ちを抱えて去ろうというところに手を叩いて囃し立てて追い打ちをかけて背中をけって追いだそうというのでしょうか。


さらにたちが悪いのは、その残酷さに当人たちは気づいていないことです。
いままで辞める人にはそうしてきた、ので今回もそうするべきだ、と、このように思って言うわけです。

女性だからでしょうかね。少なくとも男なら、職場や居場所から立ち退かざるを得ない、という場合の惨めさや無残さを思えば、せめてそっと立ち去らせてほしいと感じることはわかってもらえると思うのですが。


しかしまぁ、わしももはやその追い出す側の人間ですから一蓮托生です。
このムナグソの悪い儀式の片棒を担ぐのも仕事なのでしょう。

杉並

午前中は事務仕事で午後から打ち合わせと契約とサービスでお外ぐるぐる。
ちょこちょこと福祉事務所に顔出してたせいか役所で紹介してもらって契約まで行きましたよ。やったー。

仕事熱心じゃないわしでも成果が出れば嬉しい。


お外ぐるぐるといえば、そのへんの表札に一家言あります。モノ申す。


自転車で住宅地をうろうろすることが多いわけですが、表札をローマ字表記にしているお宅が目につきます。まだ漢字と併記しているならわかりますが、ローマ字だけ。いったい何人が住んでるんだか。


あれ、おしゃれのつもりか?


大豆生田*1とか四十八願*2とかいうちょっと読めないような姓ならローマ字併記はわかります。郵便屋さんも大助かりです。きっと。

あるいは「海外からしか郵便物も来客もないんです!」とかいうハイカラなご家庭とか。


でも、「山田」を「YAMADA」とか「藤田」を「FUJITA」とかどうなん?
ぱっと見読みづらいだけやろー・・・・。「HASEGAWA」とか「IGARASHI」とかもう読みづらさ一周して用もないのに立ち止まって解読にかかるレベル。

なんで玄関先みたいな目立つところであんなセンスのないことをするのか。センスのないことをおおっぴらに宣伝してどういうつもりなのか、ほんと頭おかしいんじゃないかと思いますが、結構あります。ローマ字表記のみの表札のお宅。

*1:おおまめうだ/おおまみゅうだ

*2:よいなら

自宅

うちでプラモ会でした。


参加者のもろもろ。


わしは前回から作りかけていたプーマを仕上げ。

迷彩にしようかとも思っていたのですが、あれこれで迷彩なしの砂漠仕様。
ジェリ缶のストラップは紙を切って塗って自作。

迷彩は次に手をつけたパンターGで挑戦することにします。

フジミ模型 1/76 SWA-34 パンサーG型

フジミ模型 1/76 SWA-34 パンサーG型

自宅

Wordpressを使う機会がありいじくり回していますが、なかなか楽しいシステムです。

昨日一昨日と朝が早かったので早めに出たので早めに出てきました。

野暮用で都庁に立ち寄り。まあまじで野暮用でしたが。